本文へスキップ

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

トップページ 令和2年4.1 更新

  この都城幼児教育教室&パソコン教室は、大切な幼児期にこそ伸ばせる知力と能力の開発を「遊びながら学ぶ」ことを基本と考え、知力と能力の開発!を図ることを目的としています。幼児期にしか得られない、貴重で短い期間の「記憶能力」を如何に活かすかが「カギ」となります。更には忘れない記憶とは?幼児期に覚えた記憶の事です。
 
その幼児期に「遊びながら学ぶ」=覚えられるだけ、遊びながら楽しく覚えて行こう!を当教室は実践し、知力・能力の開発に力を入れていきます。基本が遊びですから、子どもは長続きします。そして、知育していく為、知能が発達することは当然ながら、知識・情報力が豊富になると言うことです。ですから、同世代の子どもさんと比べ「余裕」や「創造性」その他、沢山の違いが生まれ活かされていきます。

当教室は、お母様もしくはお父様と子どもさんとの遊びの場です。遊びを通じ親子で学びます。家に帰ってからの過ごし方が復習になります。当教室での、我が子との遊びを通じて学ぶ為の遊具・教材の提供と、一番大事な「遊びながら学ぶ為の指導」を当教室は致します。が、あくまで親子で学ぶ「場」とお考え下さい。絵本の読み方等々の指導は致します。が、お母様が読んであげる事が重要なので、私が読む訳ではありません。誤解なさっていた方もいらして、私がすべて読んだり、遊んであげたりするものだろうと、来られた方や、問い合わせの方もいらっしゃいました。
 お知らせ&ニュース・素材のダウンロードに利用下さい               


  なぜ、幼児教育なのか。
乳幼児・幼児期に記憶する力を、遊びを通じ、最大限活かしてやりたいと考えているからです。子どもは、ほっておいてもある程度は成長しますが、しかし、手をかけただけ成長度合いも、色々な「力」記憶能力、記憶量、脳の発達の状態、成長の度合いが、「段違い」に違います。

親次第といえます。当教室では、親と子どもが一緒に「遊びながら学べる」環境を整えています。子どもには「ものをわかる」までに(理解出来るように)教えてあげることが大事です。意味が分からない方は是非お尋ね下さい。このことが最大の目的であり、幼児期にしか出来ないからこそ、早い方が良い!”大事だ”と繰り返し言っているのです。

 子どもの知力・能力を伸ばすのは簡単に出来ます。既に子どもの知力・能力を伸ばすグッズ(知育グッズ・遊具やおもちゃ)が沢山あります。指導方法もいろいろあります。しかし、多少は伸びても続かないのが現状です。何故かは教室で学んで下されば、すぐ、ご理解されるでしょう。基本は「勉強すること!」要は、学ぶ事にあるからです。ですが、全面に「勉強する」というのは楽しくはありません。

「楽しく、遊びながら学ぶことで」=「勉強する」ことになる、やり方、考え方で全てが違ってきます。子どもの表情と状態の変化をとらえ、子どもの最適な環境を作ってあげ遊具なり、教材なりのアドバイスをするだけなのです。

 乳幼児・幼児期は、なんでもスピードが早いから、お金もかかります。すぐ大きくなるので洋服や靴もすぐに入らなくなり、買い換えないと行けないし、服は可愛いのが多く高い。子供服は大人のより高いですしね。子どもには何もかもお金がかかります。あっという間に大きくなり、不要になります。

それと共に、脳はそれ以上に何百倍も成長するんですよ。ほっておくと何も覚えないまま5歳になります。教えれば、5歳で小学生3.4年生~もっとすごい子どもは小学6年生程の勉強が出来る子どもに成長することもあります。教えるだけでそれ程の違いがでるのが幼児期の期間です。どんな子供さんでも同じです。私がこのホームページで出来る限りの事は自宅でも出来るように、教材も作り提供しています。

遠くて通えない人も居るでしょう。他県の方もいらっしゃるでしょう。使えるものは使って役立てて下さい。ある程度使えるようにホームページ内にも内容を書いてますが、幼児教育は簡単そうに思えますが、子どもの集中力は短時間で、ころころと興味と同じく変わります。其のたびに集中力が高まります。与えておくだけでは、普通よりは「マシ」かなっていく程度で終わります。

与えたら活用の仕方、活用を一緒に楽しみながら、楽しさを分からせる事が出来れば成功したようなものですが、それをしっかり活かさないと、遊びながら覚えても、他の子どもよりは多少ながら良いだけです。遊びながら楽しく一緒に学ぶ事が一番大事です。余裕のある子どもに育つには「遊具・絵本・パズル等の教材」も必要ですが、それ以上に「一緒に遊ぶことが」何より大事です。教材等は、子どもの成長に合わせ、段階的に能力を見極めながら教材を使っていけば良いかと思います。。

保育園で1歳児組から2歳児組へそして、3歳児組になり、4歳児組となり、5歳児組の年長さんという段階を経て行きます。その年齢でやること、やるべき事を教えていくのが、保育園だったり、幼稚園です。皆様の子どもさんも通っていることでしょう。そういう段階を経て、保育園や幼稚園でしっかり得た、挨拶・靴を揃えたり、服を脱いだり、1人で着るなど、おもちゃを使ったら後かたづけをする等です。幼稚園や、保育園で出来るのに、自宅では出来ない子どもさんが多いのはどういう事でしょうか。自宅でも出来て当たり前なんですが、皆様の子どもさんは自宅で同じように、出来ていますか。


さて、話は子どもの脳についてです。
子どもの脳の成長は5歳までに80%が完成します。声掛け、会話、文字慣れ、お喋りは、早ければ早い方が良いでしょう。5歳までの期間を活かした「遊びながら学ぶ」為には遊びに必要な遊具や教材が必要です。ですが、与えるだけでは子どもは遊んでくれません。

「楽しさ」「面白さ」を知らないからです。教材も子どもの成長と記憶力と覚えのスピードが重要で、その成長に合わせた教材を揃えて行かなければなりません。知育には知能の発達に最も大事なことでは、知識を習得する能力と修得した知識や技能、学習したことによる応用・活用する能力を伸ばしてあげることが大事です。

総合的に「創造性の豊かさ」「洞察力」や「判断力・決断力」と「間」を修得していきます。そして、それがすべて「余裕」に繋がっていくのです。当教室に来られ、1ヶ月も通えばきっと、お分かりになる事でしょう。
 保育園などに通えなくて、自宅で見ている親御さんもいらっしゃると思います。その様な方は是非、当教室をご利用下さい。保育園や幼稚園に行かれている子どもさんは、まだ先入観なしに当教室には入りやすいと思います。幼稚園や、保育園で保育士の方に、して良い事、して悪い事、など色々と習っていますからね。

乳幼児も、幼児も含め子どもは大人の会話を聞いても、理解出来ないだけで、しっかり聞いていますし、記憶していることをご両親は知っておいて下さい。ですから、子供の前での子どもの悪口や、親同士の喧嘩は、なるだけ見せない、聞かせない方がよろしいでしょう。

 乳幼児0歳、1歳児でも人の会話は記憶していますから、出来るだけ早い時期から、語りかけを沢山してあげて下さい。相手が聞いているとか、理解している?理解していない?は全く関係なく、語りかけて下さい。これは何で、これは何に使う物なんだよって、語りかけてあげて下さい。

時には歌や、童謡やクラシック等のCDを聞かせます。少しずつ大きくなるにつれ、カードを読ませ、読み聞かせ、親と一緒に読書をしながら、子どもに対し、十二分に「遊びながら学んで」頂きたいと思います。0歳児の乳幼児の子どもには、語り掛けから始めます。正直なところ、お腹にいる時(胎教時)から始めた方がよろしいと思います。

さて、当教室では「0歳から5歳迄の乳幼児・幼児期のお子さまと親御様と一緒に遊びながら学ぶ」教室ですが、乳幼児は、0歳でも生後6カ月以上がよろしいと思います。首も座らない乳幼児期には「玩具や教材」はあまり必要ではなく、殆どが語りかけ、読み聞かせ中心になります。お乳を飲んだら、寝るのが仕事の乳幼児の時期ですからね。

それでも来て、いろいろと挑戦してみたい親御さんがいらっしゃいましたら、私も励みになりますから、連れて来て頂いても構いません。我子の時も生後9か月頃から始めましたから。語り掛けの少ない子は物を知らない子が多いです。「あれな~に?」「なんだろう?」という時期になったら親は大変です。しっかり教えてあげてくださいね。

子供さんが小さい場合は、その前に語り掛けや、「遊びながら学ぶ」=勉強法を身につけると良いのです。子どもは「自学自習」を率先してやる子どもに育ちます。そういう自学自習の出来る、子どもになるよう伸ばしてあげましょう。















学ぶ事=遊びは、習慣ですから、知能、能力を格段に伸ばし何より自分から率先して遊び、自然と「自学自習」しながら学んでいきます。勝手にやっていきます。集中力も凄いもので、何時間でもやっています。あっちをつつき、こっちをつついて、しかし散らかっていません。

必ず片付けてから、次の遊具を使う指導をしますから。散らかし放題の子ども部屋が当たり前と思いますか?子供らしいと思いますか?4歳児.5歳児なら、保育園も幼稚園でも保育士の方達が着替えや片付けを一人で出来るように指導しています。洋服も自分でたたみます。

出したおもちゃは片付けするように指導しています。当教室でも、別なおもちゃ、遊具で遊ぶ時は「お片付け」してからあそぼ!をやります。家に入った時に必ず靴を揃えさせます。靴を揃える人は、子どもに限らず大人の人もそうですが、豊かさ、優しさ、気配り、才能や運等も良いそうです。心掛けて見て下さいね。

自宅で、子ども部屋が散らかっているならば、親の責任です。親の責任なのです。遊んだらしまう「くせ」を保育園や幼稚園では出来て、自宅では出来ないなら、甘やかしているだけです。そう考えると、親が勉強しなくてはいけないのではないでしょうか。甘やかす=過保護は子どもをダメにする典型です。躾にも色々な人其々の躾や意見があります。

どうして甘やかすのか、どう対処したら良いのか、親が子供を理解する為の、親の勉強書が100冊以上用意されています。貸出可能なので大いに利用してください。子どもの癖や、子どもの理解力、記憶力、能力、凄さを知ると、親も楽しくて仕方がないと思います。多分知らなさ過ぎて、なるほど、と思った時に、親御さんたちの楽しみが増える事でしょう。

 子どもに、覚える楽しさを教えてあげるのが当教室です。沢山の絵本・遊具・童話、辞典・辞書・関連の書籍、動画絵本、DVD絵本、その他、沢山の本を読み、沢山の遊具と教材を使った遊びによる親子のスキンシップこそが、私の求める「幼児教育」です。私の幼児教育は、その子の創造性が作られて行きます。いろいろな経験や体験をします。教室内で遊具や教材を使うだけが遊びではありません。外歩き遊び(発見遊び)も工作などもあります。

そういう機会を作ってあげれるのも「親次第」なのだと思うのです。声掛けから、読み聞かせ、音楽を聞かせ、話しかけることで、子どもは自然と物を知り、覚えます。子どもって、何でも興味を持つように、そこにある物で、自分で色々な物を作ってみたり、勝手におもちゃもどきや、「えっ」と驚く程の「創造性活かした物」を作ったりします。

当教室に通うと、自分で物を考える子どもに成長していく子どもの姿をみることになります。楽しいですよ。親と一緒に参加していますから、見ている側で変わっていく様子が分かります。

  ※ 遊具(遊具・館内図書のページをご覧ください)
  ※ 教材(教材・パソコンのページをご覧ください)


 幼児期は遊びを中心とした生活です。遊びながら学ぶから上達が早く(記憶力・知識の容量制限)がないのではと思う程・・「文字やデータ」を吸収していきます。小学生で習う漢字1年生から6年生までの漢字一覧が載せてあります。遠方の方はご利用下さい。ダウンロードして障子に貼ると良いですよ。貼ったら教えないと意味がありませんから、開ける度に教えてあげてくださいね。

教室では、カードやアイパッドによる漢字の練習も致しますが、基本は「読み」「書き取り」「計算」です。幼児の知能段階に合わせて、早い子は小学1年生から始め覚えたら次の段階に進みます。漢字については、書き順も同時に練習し学びます。ある程度のレベルになったら、漢字検定試験や、英語検定などもありますので受けると良いと思います。子どもにとっても親にとっても励みになるでしょう。

小学校で習う漢字
【1学年】【2学年】【3学年】【4学年】【5学年】【6学年】 


初心者パソコン教室
初心者パソコンの教室について説明しましょう。パソコン教室は、パソコンを覚えたいけど、敷居が高いと思われている方に、パソコンは難しくないことを教えてあげたいからです。10年近く商工会議所や、商工会でパソコン教室の指導員や、商工会のパソコンを委託管理して修理やメンテナンスをやって来ました。その間140件程のホームページも作らさせて頂きました。ありがとうございました。

パソコン教室では若い方では30代~年配の方で60代の方、最年長さんでは80歳を超えられた方も来られていました。そして、ある程度マニュアル通りに必要最低限の事は出来るようになって帰られましたが、後日操作を忘れた事で電話がありました。簡単な電話で、また再度、操作が出来るようになり、喜んでおられました。

パソコンを使いこなそうと思わない事です。使いたい事だけまず覚えましょう。ある程度覚えて行くと、他の事も応用で、出来るのがパソコンです。興味のある事から入り込むと上達も早いです。アイパッド・スマートフォンの操作等も分からない事は、指導致します。







 スマホ(スマートフォン)に関しては20代・30代の方でも使いこなせる人はわずか2割~3割弱と言われています。若い人の殆どがスマホです。皆さん使ってはいますが、ゲームや、買い物、ネット徘徊、line(ライン)での会話、SNSや、出会い系・ツイッター、フェイスブック等での書込み、またはネットで買い物などでしょう。基本的なスマホの詳細な設定も出来ていないで使用しているのが大多数だと思われます。アプリは落とした段階で設定をしっかりしましょう。まずは、スマホの詳細設定をしっかりやって、ウイルスソフトは最低限入れておきましょう。

スマホ等、ノーマルのままでアプリ等の詳細設定をしていない為、スマホの中身が流出してしまった等、沢山報告があります。今回上場したラインも以前に、かなり大量の個人データ(大量の個人の住所録とスマホ内の個人的な写真、ラインで出した写真全般、そして、その人繋がりのデータがどこまで流失したのかは分かりません。恐ろしい事ですが、皆さんそのことを理解されていないで使っている方が多すぎます。

パソコン同様に、先程も書きましたが、スマートフォンもウイルスソフトを導入しないといけません。スマホアプリには、詐欺アプリがかなり存在します。ウイルスのあるところへ導くリンクを内蔵したアプリは沢山あります。危ない可能性のアプリが沢山あります。アプリを検索して、便利そう!無料!で簡単にダウンロードして使ってみると、まるで役に立たない。ダウンロードしてインストール、削除したら、消えたものだと思ったら大間違いです。

足跡だけは残してますから完璧に消えている訳ではありません。ですから、今のスマホはパソコン同様にウイルスソフトを入れておいた方が賢明ですね。落としたアプリ(ダウンロードしたアプリ)などの基本的な操作や、詳細な設定は必ず見てから設定できるところはしておきましょう。アプリは使えても、アプリの細かい設定や、スマホの各種の詳細な設定は殆どしていないと思われます。とても危険です。

分からない方は、ショップで良く聞いたり、設定してもらったり、関連の書籍を買って勉強したりするのも良いでしょう。私が、眼科の待合室でスマホでニュースを見ていたら、50後半から60代の方が、スマホを使って何かされているところを拝見した事が何度かありました。嬉しく思いましたね。勉強というか、ガラケーからスマホに変えて進歩し、勉強している様子は見ていて嬉しいし、頑張れと応援したくなりました。皆様も分からない事は聞きながら、対策は対策と、いわゆるオレオレ詐欺同様の詐欺はパソコンで良くあります。スマホでもメールで迷惑メールが来るようになったらメールアドレスを変更するか、対策を講じた方が良いですね。

当パソコン教室ではスマホ等や、パソコンも60代、70代の方でも問題なく覚えられますので、気軽にお問い合わせの上、安心してご来店下さい。覚えると難しく感じていたことも、楽しくなります。スマホでやっておくべき事、パソコンでやっておくべき事もありますので、習っておきましょう。

 当教室は完全予約制です。
基本的には個人指導ですが、一人で恥かしい方は数人一緒に受けられても構いません。3名様迄なら同時に出来ます。スマホやパソコンは自分でお持ちなら、自分のを持って来られたほうが良いでしょう。帰ってから即、復習が出来ますので良いと思います。パソコンは人其々の画面があり、入っているソフトも全て違いますので、皆さんのパソコンの中のソフトも全てが同じではありません。

分からない場合は、お問い合わせ下さい。又は、気軽にお問い合わせの上、分からない時はお持ちください。ディスクトップパソコンは持ち運びが大変でしょうから、出張修理、保守(各種設定・ウイルス駆除・メンテナンス)に関しては行います。ノートパソコンは持って来て頂ければ指導・修理など(可能なら)致します。
その前に状態をお聞きします。パソコンが起動しないが、電源は入るとか、色々な症状があるでしょう。気軽にお問い合わせください。

※出張の場合はディスクトップである事、基本的に修理・メンテナンス等が主な仕事になります。体の不自由な方は出張指導致します。市内であれば出張費は不要です。1時間以内であれば時間に関係なく通常料金1200円となります。

 
※一人で習うのが不安な方や、心配な方、恥かしい方は
   お友だちをお誘いの上、ご参加下さい。

 パソコン操作は決して難しくありません。自分のやりたい事から始めたら、その日から、インターネットやワープロ(文章を書いて印刷したり)、メールが打てます。ここ数年でパソコンもXP・Vista・7・8.1現在は、windows10に切り替わっています。主流は10と言われていますが、実はそうではないようです。単にインターネットや、文書作成したり、年賀作成したり、ネットTV観たり、YouTube等をみたり、メールしたりする分にはwindows10で問題ありません。

しかし、日本中の半数以上の方がが、XPや7をまだまだ使い、更に8.1を使っています。使いやすく便利で早いからです。使い続けて来た方には急にwindows10に以降した場合は慣れるまで大変でしょう。使えていたソフトが使えないとかありますしね。最近の方は仕方なしに10を使っていたり、強制的に10になって使い方が分からないとかで、トラブルが多いみたいで、良く出張して指導しました。

家を知ってる方は、連絡されて持ってこられます。教室では、どんなパソコンでも構いません。まずは、電源を入れて、使いたいソフトを使えるように指導致します。詳しくはお問い合わせ下さい。年齢制限は20歳以上とします。70歳代の方でも問題なく使えるようになりますのでお任せ下さい。是非チャレンジしてみましょう。パソコンはさわって覚えたら、こんなに簡単だったんだ!と思う程、簡単なんですよ。全部覚えようとせずに、余計なことを覚えないでやりたい事だけ集中して覚えたらです。
 ※都城幼児教育教室&パソコン教室は名前が長いので、「幼児教育」「幼児教室」または、「パソコン教室」とお尋ねください。
*******************************************************
 下記は0歳児から1歳児、1歳児から2歳、3歳児、4歳児、5歳児の5段階に
 分け、その時の子どもの「だいたいの様子や成長の内容」を書いた物です。
 

下記は平成6年当時作成した幼児教育のページの一部です。是非遊んでみて下さい。新着情報


  
+ た し ざ ん
- ひ き ざ ん
× か け ざ ん
÷ わ り ざ ん

きへん
ごんべん
くさかんむり
さんずい
にんべん
アルファベット
ひらがな&かたかな

山(やま)ベスト10
湖(みずうみ)ベスト10
川(かわ)ベスト10

日本地図どこかな?

お勧めリンク

なぞなぞ2
パズルであそぼう



作者手記 
携帯:090-9404-4127
代表 山下輝寛


教室は完全予約制です。
料金と風景はこちら
(教室内の写真)
TEL:FAX 0986-77-5822


このページは、我が子の為にと・・ひま暇作ったもので平成6年当時のものです。子供に遊んで貰えるかと思いながら作っている最中に追い越されてしまいました。教材を作りながら暇を見てはなぞなぞを作ったりして遊びのぺージを作りました。あっと言う間にい越され、英語については4歳の我が子に教えて貰うありさま・・情けないと痛感しましたが、勉強しても大人は忘れる一方、子どもは何倍も吸収します。

漢字の練習も英語の単語も、子どもの字はミミズが張ったような字で書いてましたね。漢字を覚えるには、漢和辞典を見ながら、書いて行くと、にんべん・きへん・しんにょう・さんずいと、思ったより沢山の漢字がある事に気付きます。書く事が早く覚えるこつです。是非やるといいですよ。新聞の漢字を読めない大人が多いと記事にのっていたことがありました。

中学生で習う全ての文字を使っているので読めないはずはないのですがね。漢字は難しいですが、子どもはすぐ覚えます。逆に曲がったひらがな、カタカナを覚える方が時間かかります。

子どもは遊びが大好きで、何でも興味を示します。そして、その遊び心が子どもの心を豊かにします。子供には、無理強いせずに、ゆっくりと考える力を(間)を与える事が肝心かと思います。大人もそれは同じかなと思う時があります。

MAIL:teruhiroi4127@gmail.com
MAIL :childhood@upload0986.com
LINEの方は電話番号090-9404-4127で検索して下さい。
輝寛と出て来ます。

バナースペース

都城幼児教育教室 ※要予約のみ

〒885-0063 
宮崎県都城市梅北町4127-1
山下 輝寛

TEL 090-9404-4127 
TEL:FAX 0986-77-5822
MAIL:teruhiroi4127@gmail.com
MAIL :childhood@upload0986.com
LINEの方は電話番号で検索して下さい。
輝寛と出て来ます。

※要予約のみ
ご連絡は「携帯」にお願い致します。
外遊びや、外出の際には連絡がつき
ませんので宜しくお願い致します。
料金表及び定休日のお知らせはこちら